こんにちは。10月から減り続けた我が家の資産ですが、一旦回復傾向になりました。
皆さんは如何でしょうか?
安心して下さい!私は元本割れですw
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
資産の推移
1月は、
毎月積立で S&P500 15万円、オールカントリー 15万円、
NISAで S&P500 40万円 購入しました。
止めたはずの日本個別株を約100万購入してしまいました。(T﹏T) ジーザス。
「短期売買だからいいじゃないかっ!」 というダメな理由です。
投信の内訳は?
全体では+3.4ポイントでした。
ベトナムは先月に比べると約9ポイントの回復です。
今思えば、何故ベトナムを購入したのか、、、分散の為だったと思いますが、たぶんいろいろ買いたかったんでしょうね。
インドはー3ポイントですが、ベトナムよりも安心感を持って見ていられます。(根拠は、、、人口の多さでしょうか?)
資産総額、内訳は?
現金比率が41%→36%になりました。
現金比率はもっと低くても良いと思いますが、現金の92%は奥さんの名義なのでアンタッチャブルです。
皆さんはいかがでしたか? また来月に報告します。